翻訳と辞書
Words near each other
・ ペドロ2世
・ ペドロ2世 (アラゴン王)
・ ペドロ2世 (ブラジル皇帝)
・ ペドロ2世 (ポルトガル王)
・ ペドロ3世
・ ペドロ3世 (アラゴン王)
・ ペドロ3世 (ポルトガル王)
・ ペドロ4世
・ ペドロ4世 (アラゴン王)
・ ペドロ5世
ペドロ5世 (アラゴン王)
・ ペドロ5世 (ポルトガル王)
・ ペドログアル市
・ ペドロサ
・ ペドロッティ
・ ペドロ・アスナール
・ ペドロ・アズナール
・ ペドロ・アバド・サントス
・ ペドロ・アメリコ
・ ペドロ・アルカサール


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ペドロ5世 (アラゴン王) : ミニ英和和英辞書
ペドロ5世 (アラゴン王)[ぺどろ5せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 

ペドロ5世 (アラゴン王) : ウィキペディア日本語版
ペドロ5世 (アラゴン王)[ぺどろ5せい]

ペドロ5世(Pedro V, 1429年? - 1466年6月30日)は、フアン2世対立王としてアラゴン(在位:1463年 - 1466年)、バルセロナ伯(ペラ4世 Pere IV, 在位:同)となった人物。ポルトガル王ドゥアルテ1世の弟コインブラ公ペドロウルジェイ(ウルヘル)女伯エリサベ(イサベル)の長男で、ポルトガルの将軍、またアヴィス騎士団の総長であった。ペドロ・デ・コインブラ(Pedro de Coimbra)などとも呼ばれる。従弟であるアフォンソ5世の最初の王妃でジョアン2世を生んだイザベルは妹である。
ペドロの母方の祖父ウルジェイ伯ジャウマ(ハイメ)2世はアラゴン王アルフォンソ4世の男系の曾孫であり、マルティン1世の死によりバルセロナ家の嫡系が断絶した際には有力な王位継承候補者であった(カスペの妥協を参照)。これがアラゴン王位請求権の根拠となった。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ペドロ5世 (アラゴン王)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.